霧ヶ峰Remoteアプリで通知先メールアドレス設定方法

通知先メールアドレスを設定できない時の対処方法
昨年ですが三菱電機の霧ヶ峰を我が家に設置して、とても気に入って、それで昨年と同じグレードのモデルの年式違い2020モデルを違う部屋に増設した感じです。
基本的に機能は一緒で、使うスマホアプリも霧ヶ峰リモートで同じなのですが、どう言うわけか、通知先メールアドレスが設定できない。
メールアドレスらしき部分をタップしても編集画面に入れない。
どうやら昨年にエアコンを購入して設定した時とは、iPhoneの霧ヶ峰リモートアプリが大きく変化しているので、設定画面を見つけられない状況なのかもしれません。
-
そもそも通知先メールアドレスとは?
-
私 通知先メールアドレスとは、外出している時にエアコンがオフだけど、室温が異常に高音になった時、逆に冷え冷えな場合に、メールで通知が来る便利な設定です。
こんなエラーでメールアドレスを設定したい時の手順です

霧ヶ峰リモートのメールアドレス
高音とか低音を通知したいけれど、送信先メールアドレスが設定されてないというエラーが出た場合。
または設定済だけど、違うメールアドレスに変更したい場合にどうすれば良いのか?
最新版の霧ヶ峰リモートだと私の場合には分からなくなってました。
ネット検索してもダメで電話サポートに聞いて確認しました。
手順1 エアコン一覧を表示して対象エアコンをポチッと

エアコン一覧からエアコンを選ぶ
今回だと新しく購入した寝室のエアコンでの設定になるので、寝室エアコンを選択します。
手順2:画面中央の下▼のタブを触る

コツはこのタブでした
タブを触って展開しないと、メールアドレスの新規追加とか設定済みアドレスの編集は出来ないので見つけにくかった。
手順3:メールアイコンをタップ

メールのアイコンを触れる
そうすると、通知先のメールアドレスを設定可能な画面になります。
手順4:メールアドレス設定する

この矢印を押せばメールアドレス設定画面
なので、この先は誰でもわかります。
以上
これが霧ヶ峰リモートのメールアドレス設定方法でした。
もし、どたなかのご参考になれば幸いです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ももちゃん便 情報2021.01.16真冬ですが排水管清掃
ももちゃん便 情報2021.01.15スピンバイク1年使っての再レビュー(ピーって異音の対策記事があります)
ももちゃん便 情報2021.01.12マザータッチ洗濯用 2200(強化タイプ) 1L
Apple話題2021.01.02マツモトキヨシでiTunesボーナスコード