クルーズコントロール
新型N-BoxはNAにもクルーズコントロールがある? 最近になって知ったのですが、昨年末に発売された新型N-Boxシリーズでは、クルーズコントロールはNAエンジンにも搭載されたんですね。 旧型の時代はターボ限定の装備だっ […]
新型N-Box (JF3)専用ルームミラー
汎用品のミラーが合わない新型N-Box ホンダの新型N-Boxになったらルームミラー形状が特殊になって、そのために JF1当時のミラーでお気に入りだった物が装着できなくなってしまいました。 その形状変更の理由ですが、ルー […]
オーバーヘッドコンソール
私は昨年末に発売された新型N-Box JF3カスタムターボを発注時に、現物を見もせず、カタログの写真だけで購入時からオーバーヘッドコンソールを同時発注する程に、この装備が気に入ってました。 オーバーヘッドコンソールとは […]
新型N-Boxスロープ仕様の購入準備開始
スロープ仕様が出た 新型N-Box(JF3)カスタムターボが非常にお気に入りの車になりまして、スロープ付きのN-Box+も出ないかな?と思っていたら、N-Boxスロープ仕様なるものが発表されました。 発注するぞ 予約可能 […]
オートライトの感度が不安定?
ユーザーが感度設定出来る 新型N-Box JF3になり、オートライトの感度制御がユーザー任意に設定可能となりました。 インフォメーションディスプレイを使った設定画面から変更可能です。 これは大歓迎で実際の走行で色んなケー […]
光源が見えないLEDヘッドライト
4ヶ月ほど乗用車として利用していて、いまだに飽きないルックスの顔。 光源が見えないLEDヘッドライト この写真で一番下の段に数個のLEDが内蔵されていて、そのLED光源が全然見えない構造です。多分、上の見えない場所に入っ […]
新型N-Boxの純正ワイパーで雪道チャレンジ結果
結論は、当然ですが新型N-Boxの純正ワイパーは雪道用に代用はしない方が良いです。 型N-Boxの純正ワイパー(夏用)はガラスの曲面にものすごくフレキシブルに密着するし、金属のバネが露出する通常のワイパーのような構造では […]
LEDヘッドライト光軸調整
新型N-Boxカスタムターボ JF3のヘッドライトはハイビームもローボームも車幅灯も全部LED。 しかし、実は昨日までは従来型のN-BoxカスタムのHIDロービームが好きでした。 その理由は光量とレンズカットの違いによる […]
ホンダセンシング(標識)
ホンダセンシングって予想外に便利です。 その一つが道路標識を読み取る機能です。 この写真みたいに現在の標識が表示されてます。 うっかり見落としても安心です。
純正アルミ15インチ良い感じ
純正アルミ良いです 若い人の間では純正アルミは即売却して拘りのアルミに入れ替える人が多いと聞きますが、私はこの純正ホイル気に入りました。 15インチでサイズ感も乗り心地もハンドリングもN-Boxカスタムターボにベストマッ […]
テールランプ美しい曲線美
これも駐車中に偶然見たのですが、新型N-Boxカスタムのテールランプって、こう言う曲線美なんですね。 以前のN-Boxだと同じLEDだけど、複数個のLEDが点灯していて、いかにもLED部品が感じられますが新型になると、個 […]
車幅灯がおしゃれになった
新型N-Box JF3の車幅灯 この写真は夜間に初めて自分の車の車幅灯を見たときにiPhone7で撮影しました。真ん中のキラキラパーツが鏡のようにバックが写ってますが無視してください(笑)。 自分が感動したのは車幅灯が新 […]
カップホルダー改善された
このカップホルダーは従来のN-Boxカスタムだとベンチシート中央の肘掛の先端に備えられてました。 二人で共通に飲みたいものを置くには従来から真ん中にあって良かったのですが、どうにも不安定なホルダーでした。 しかし新型N- […]
メーター類、ナビの照度を好きにコントロール可能
このプラスマイナスのボタンでメーター類と純正ナビの明るさを好きに変えることが出来ます。 基本はスモールライトのオンオフに連動して変わりますが、スモールライトがオンになると当然メーター類とナビの照度は落ちますが、昼間点灯し […]
ワイパーも新しいデザイン
新型N-BoxカスタムターボJF3のワイパーは、写真のようなデザインに変更されてました。 従来は、金属フレームが剥き出しの昔ながらのワイパーでした。 まあ、どちらが良いかは、まだ分からないけど、見た目的には外車のワイパー […]
運転フィーリングが良い
新しいN-Boxは高級感 今回の新型N-Boxカスタムターボ(自家用)ですが、従来のN-Boxに比べて、明らかに乗り心地が普通車寄りになったと思います。 とても軽自動車とは思えない静かさ、サスペンション、ハンドリング、ア […]
新型N-Boxクルーズコントロールが1km単位になった
1km刻みのクルーズコントロール 新しいホンダのN-Boxターボは、待望の1km単位のクルーズコントロールが可能です。 それがいかに素晴らしいのか! 従来の旧型N-Boxのクルーズコントロールとの比較で説明します。 私は […]
素晴らしいホンダ センシング(1)
新型のN-Boxには、ホンダ センシングと言うハイテク機能が搭載されました。 結論としては、最高ですね!特に従来のN-Boxでクルーズコントロールを愛用している人は、この機能は最高の恩恵になります。 それと、まだ購入して […]